児童通所支援の療育サポートセンター クレア

6月26日セミナー報告!

6月26日(日)、水野敦之先生のセミナー報告です。

「生活デザイン思考の支援計画ワークショップ」
~自閉症支援フレームワークのすすめ~

◆自閉症支援の6つの考え方+α◆
・自閉症の理解を基本にする
・個別化する
・アセスメントからはじめる
・実証された方法を活用する
・目的は自立
・親やチーム間の協働
+ 発達の連続性を尊重する

を、しっかり押さえたうえで。。。

自閉症支援をチームで行うための、生活デザイン思考の概要・

具体的方法・プロセス・実際の自立課題の演習

(アセスメント⇒計画⇒実践⇒再構造化⇒再々構造化)をグループで

体感しました。

グループディスカッションや、再構造化をする際に、頭の中で

組み立てるのではなく、ワークシートに落とし込み、アセスメントに基づいて

グループで検討(どのような指示にするか?一体型にするのか?)情報を共有するプロセスが重要なポイントでした。

水野先生のブログにも、掲載されています。

http://blog.goo.ne.jp/bouzan0807/e/bab51fd6b3a9bc03edab7e0112a3ff07

遠方から、また県内各地から。。。

ご受講いただいた皆さま、お疲れ様でした。

水野先生、トレーナーの皆様、本当にありがとうございました。

次回9月のセミナー情報も、追って、掲載させていただきます!